
あなたのビジネスは「1つの」「1人の」等、「1」がつくフレーズで表現されませんか。
もしそうであれば、あなたのビジネスは重大なリスクを抱えている可能性があります。
ダン・ケネディは、ビジネスで最も避けるべき最悪の数字は「1」だと述べています。
1つの取引先、ひとつのメディア、ひとつのマーケティング・アプローチ、ひとつの商品、などです。
これらは皆、今はあなたのビジネスに利益をもたらしているかもしれませんが、何かあって状況が変われば、極端な場合は売上がゼロになる可能性があります。
マーケティング・アプローチを例に取ってみます。SEOだけで売上を上げているサイトがあるとします。グーグルのアルゴリズム変更によって、ランクが下落したら、売上が激減してしまいます。このケースでは幸いリスティング広告という選択肢が残されていますが、導入までには時間がかかり、売上減少に苦しむことでしょう。
顧客が1社しかないというケースもあります。大手企業の下請け専業メーカーなどですね。この場合は、大手企業と運命を共にしているわけです。それが嫌ならば、2社目を開拓する必要があります。
商品が1つの場合はどうでしょう。商品にはライフサイクルというものがあります。現行の商品が衰退期にさしかかる前に、次の商品を開発して発売しなければ、ビジネスが途切れてしまいます。
他に、特定の従業員1人に重要業務を任せている場合が問題です。ダン・ケネディは、「ゼロ人か2人だ」と言っています。キーマンに突然辞められて混乱に陥るよりは、2人分の給料を払っていたほうがよいと言っています。
シェア「No.1」や人気「No.1」を目指すためには、「1」を避けることが必要ですね。